JHRネットワークサービス
自社コールセンター設備をもつHRネットワークサービスでは、テレホンオペレーターも含めたオーダーメイド型の電話代行サービスを提供しています。同社の特徴や料金プラン、導入事例などを紹介します。
JHRネットワークサービスの評判が良い理由
自社コールセンター設備を活用するから設備投資不要
2008年に日野SOS中央コールセンターを開設後、福岡センター(コールセンター分室)、東京センターと自社コールセンター設備を開設しているJHRネットワークサービス。
自社コールセンター設備を活用しテレホンオペレーターなどの人材も含めて電話代行サービスを提供しています。
スキルアップ研修を行ったスタッフや、実務経験のあるスタッフが対応するので、短期間でサービス開始が可能です。クライアントの方でコールセンターを準備する必要もなく、設備投資が不要になります。
オーダーメイド型の電話代行サービス
クライアントによってニーズはさまざまです。多種多様なニーズに応えるために、JHRネットワークサービスでは正確なヒアリングを行い、クライアント専用のコールセンター・コンタクトセンターを構築して提案しています。
オーダーメイド型の専用サービスシステムにより、顧客満足度を高め、企業価値を高めるサポートをします。
24時間365日緊急窓口にも対応
受信を行うインバウンド業務では、24時間365日緊急対応窓口の開設が可能。万が一の車のトラブルに備え、コールセンターが司令塔となり事故受付、ヒアリング、手配、報告を行います。
その他、相談窓口やヘルプデスク、受注受付、テクニカルサポート、リコールなどのインバウンドにも対応しています。
アウトバウンドでは依頼や勧誘、テレフォンセールス、各種電話調査などの電話代行サービスを提供。
インバウンド・アウトバウンドの両方に対応できます。
【比較して導入!電話代行サービス選び】
導入したい業界で選ぶ!
電話代行サービス3選
JHRネットワークサービスの電話代行サービスプラン
公式HPにプランについての記載がありませんでした。
JHRネットワークサービスの導入事例
公式HPに導入事例についての記載がありませんでした。
総括
JHRネットワークサービスの導入事例はありませんでしたが、同社の特徴は自社コールセンターを保有していること。しかも日野SOS中央コールセンター、福岡センター、東京センターと各所にセンターがあり、万が一の災害時にもリスクが分散できるというメリットがあります。
元来、全国の日本道路公団指定レッカー事業者が集まり、会員ユーザーのためレッカー車出動要請窓口を一本化したのがJHRネットワークサービスの始まり。そのため24時間365日体制の緊急窓口対応のノウハウがあり、スタッフ教育もしっかりなされています。
特に緊急対応窓口が必要な業界では、重宝するのではないでしょうか。
取引実績
- 全国トラック交通共済協同組合連合会
- 日野自動車
- 全国引越専門協同組合連合会
- 新聞配送企業
- 全国の運送事業者
- 銀行など金融機関 ほか
【比較して導入!電話代行サービス選び】
導入したい業界で選ぶ!
電話代行サービス3選
JHRネットワークサービスの会社概要
- 社名:JHRネットワークサービス株式会社(JNS)
- 創業:2003年4月
- 所在地:東京都港区赤坂8-7-15 アンフィニ赤坂1F(本社)
- 電話番号:03-5414-1888
- 事業内容:事故・故障車両の排除業務、一般ロードサービス、車両搬送業務および修理工場紹介、連絡代行サービス、車両運行管理システムの開発および販売、物流・輸送のデータ情報サービス、物流・輸送に関する通信を利用した商品の開発、コールセンター代行サービスなど
サービス内容が充実の
電話代行サービス
3選をチェック
サービスが充実している電話代行業者
google検索「電話代行サービス」上位30社の中から「月額定額プランがあってクレーム対応可」の条件を満たして、創業年数が古い順で電話代行サービスを選出し、該当する3社の最安プランをサービス内容・料金で比較しました。※調査実施日:2023年6月12日
士業向け
CUBE電話代行サービス
引用元:CUBE電話代行センター公式HP(https://www.cube108.jp/)
【特徴】
全国356の弁護士法律事務所が利用
受電実績 128,952件以上
(2021年5月公式HP確認時点)
- 月額(税込)
- 11,000円~
- コール数(月)
- 50
- 対応サービス
-
- オペレーターの質
- 正社員・正社員登用前の契約社員
(電話応対技能検定・秘書検定保有)
CUBEの
プランを確認する
CUBEの
詳細を見る
スタートアップ企業向け
個人事業主やスタートアップ
企業向けの成長を支援
BusinessCall
引用元:BusinessCallHP
(https://businesscall.jp/)
【特徴】
特定の時間帯だけの利用が可能
手薄な時間帯をフォローしてもらいたい個人事業主やスタートアップ企業向け
- 月額(税込み)
- 5,500円~
- コール数(月)
- 40
- 対応サービス
-
- オペレーターの質
- 記載なし
BusinessCallの
プランを確認する
BusinessCallの
詳細を見る
病院・クリニック向け
受診予約に特化!
効率的な予約管理で新患増加
株式会社ワールドオフィス
引用元:株式会社ワールドオフィス
(http://www.worldoffice.co.jp/)
【特徴】
実績30年以上の診療予約電話対応
英語にも対応した電話代行サービス
- 月額(税込み)
- 16,500円~
- コール数(月)
- 50
- 対応サービス
-
- オペレーターの質
- 女性オペレーター(秘書検定保有)
ワールドオフィスの
プランを確認する
ワールドオフィスの
詳細を見る